Post

ROSCon 2017プロポーザル不採択

先日、ROSCon 2017にプロポーザルを投稿しましたが、残念ながら不採択になりました。

http://roscon.ros.org/2017/#call-for-proposals

採択率が35.5%なので、並の国際学会よりも採択率は低いです。 確か僕が昔ICRA、IROSに投稿した時は採択率が50%前後だった気がします。 メールの一部を転載します。

The ROSCon 2017 Organizing Committee is sorry to inform you that your paper #361 was not accepted for presentation at the conference.

We received a record high number of proposals this year and after making many tough decisions were only able to accept 35.5% of them for presentation. We still hope to see you at ROSCon 2017 in Vancouver! Please consider presenting your work in a 3-minute lightning talk in front of the entire audience (sign-up happens each day at the conference, first-come first-served).

昨年までの発表者を見ても、研究室、企業の共著者で投稿されている人ばかりで、そもそも私みたいに個人で投稿して採択されるには並大抵の努力では厳しそうです。 といいつつ、来年も挑戦する所存です。 今年中にROS Wikiページ作成やbloomパッケージリリースなども進めて、ROSコミュニティにも貢献しておかないと駄目ですね。

採択はされませんでしたが、それでも家庭内決裁が下りたので、ROSConには行こうと思います。 ライトニングトークに気持ちを切り替えて、引き続き頑張りたいと思います。

ROSCon Diversity Scholarship Programの方は返事がまだですが、こちらは何らかの形で受かっていると嬉しいです。

http://www.ros.org/news/2017/06/roscon-2017-diversity-scholarships.html

ROS Japan UG #11 LT大会

LT大会の当日が近づいてきました。 皆さん、ご準備はいかがですか?僕はまだ全然です笑

https://rosjp.connpass.com/event/58755/

会場を提供していただく@vivitterさんに僕がかなりの無茶振りを何度もして、それを華麗にほとんど叶えてくれました。 そのおかげで会場の参加人数も増やすことができて、遠隔LT用の機材確保もできて、座席スペースも飲食できて動き回りやすい配置になりました。 感謝感激です。

当日の会場イメージです。わざわざ事前に配置確認までしていただけました。 めっちゃお洒落です。頭が上がりません。

それでは、ROS Japan UGイベント史上最大の発表者数のLT大会をお楽しみに!

This post is licensed under CC BY 4.0 by the author.

Comments powered by Disqus.