Yutaka Kondo

macOSでのROS2開発のすヽめ

常に持ち歩くPCは半年前に購入したMacBook Pro 13inchです。このPCで何かアイデアを思いついたらすぐ取りかかれるようにする施策として、これまでは仮想マシンにUbuntuをインストールして使っていましたが、性能面や取り回しの面で少し不満がありました。 せっかくROS2はmacOS, Windowsへのネイティブ対応を掲げているので、これからはROS2で開発するときには積極的に...

書評「実用ロボット開発のためのROSプログラミング」

出版社を介して著者の方々から、「 実用ロボット開発のためのROSプログラミング 」の本を献本いただきました。 こういったことは初めてで、大変嬉しいです。今回は読ませていただいた感想を述べたいと思います。 感想 実用と冠するだけあり、実践的な内容に重きを置いており、これまで海外のものを含めても他のROS本では紹介されてこなかったような ros_control hardwar...

ROSCon JP 2018 を終えて

9月14日に日本で記念すべき初の国内ROSConイベントであるROSCon JP 2018が開催されました。 チケットは201枚すべて完売し、多くの方に参加いただいて、すごく盛り上がるイベントになったと思います。 https://roscon.jp 当日の模様はぜひともハッシュタグ #ROSConJP2018 でご覧ください。 後日、各セッションの発表スライドやライブ配信されていたYou...

ユニバーサルビルドツールColcon

実は本ブログの運用をTumblrからGitHub Pagesに移行しました。Tumblrは運営元が二転三転しており、心許ない状態が続いているため、完全に自分で制御できるブログシステムに変更しました。 これまで、ツイートやプレゼン資料の埋め込みが正しく表示されたりされなかったり、Tumblrのメニューバーなどが邪魔をしてスマフォで快適に読みづらかったりしたのですが、ようやく解放されました。 ...

ROS Industrial MoveIt!事始め

近況報告 お久しぶりです。前回のブログ更新が去年のクリスマスなので、半年以上ぶりの更新になってしまいました。 その間、 4ヶ月の栃木県滞在(週末は東京帰宅) ROSCon JP 2018実行委員会活動 カワダロボティクス退社 Preferred Networks入社 と公私ともにバタバタとしており、長らく更新が途絶えてしまいました。 カワダロボティクスでの最後のプロジェクトを最後まで見...

ROS 2はじまりました

久しぶりの投稿です。週2出張、残業過多かつ家族構成の増加と引越しに伴い、2ヶ月投稿を休ませていただいていました。 新居での生活も一段落し、仕事も一段落したので、改めて本日からROSブログの投稿を再開したいと思います。 とりあえず、目指せ週1投稿という意気込みでまずはお付き合いください。 ROS Japan UG #19 機械学習・AI勉強会 前回の最後の投稿がROS Japan UG#1...